Light Bee L(ライトビー エル)

※動画の車両はLight-Bee Xになります。

Light Beeシリーズの公道走行可能モデル

原付二種(125cc相当)登録可能なLight Bee L1e-Cの後継モデルとして、Light-Bee Lの登場です。
フロントマスクのデザインをULTRA-Beeライクのデザインに大幅変更し、よりスタイリッシュになっての登場です。
スペックも原付二種としての定格出力1kwはそのままに、最高出力を6kw⇒8kwに向上。
Light-Bee X同様、1プラグ式となったバッテリープラグによって、バッテリーの脱着が容易になりました。
タイヤサイズの変更に伴い、オフロードでの走破性も向上しています。

スペック(主要諸元)

車体

Light-Bee L
ホイールベース1255mm
全長1855mm
前幅780mm
全高1080mm
Fr.ホイールトラベル200mm
Rr.ホイールトラベル210mm
車両重量(バッテリー込)60kg
タイヤサイズ フロント70/100-19
タイヤサイズ リア3.00-18
前後ブレーキ対向4ピストン油圧キャリパー
Φ203ブレーキローター
フレーム・スイングアームアルミ鍛造(A6061)

パワーユニット

Light-Bee L
コントローラーPMSM + FOC 正弦波コントローラー
モーターブラシレスDCモーター
バッテリー60v/40Ah リチウムイオンバッテリー
最大出力8Kw
連続定格出力1Kw
最大トルク266N.m
航続距離75km
充電時間20~80%:約2時間
PSE認証取得済
※初期モデルより20%容量アップ(初期モデル60v/32Ah)

カラーバリエーション

※画像はLight-Bee Xになります。

セージグリーン
ラピスブルー
カーボンブラック

※カーボンブラックはカーボン柄ではありません。

車両本体価格

759,000(税込)
詳しくはこちらをご覧ください。

※輸入車両の為、上記価格は予告なく変更になる場合があります。
 価格には登録費用、自賠責保険等の保険料は含まれておりません。
 公道での走行時には小型二輪免許が必要となります。

当店では車両販売のみならず、カスタムパーツ等の開発にも力を入れております。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。